本記事にはプロモーションが含まれています。

【フィジーカースタイル】ジムのおすすめメンズウェア決定版

2019年9月4日

「初めてジムに通うけどまだトレーニングウェアを持っていない‥」

「フィットネスモデルが着ているようなトレーニングウェアを探している」

この記事では、こんな悩みに応えていきます。



ジムに通うとまず必要になるのがトレーニングウェアです。

しかし、今まであまり運動をしてこなかったジム初心者の方は、どんなウェアを選べばいいのか正直わかりませんよね。


結論から言うとなんでもいいのですが、ジーパンなど実はNGな服装もあります。

今回はジム初心者に向けて、「ジムではNGの服装」「おすすめのトレーニングウェア」をご紹介していきます。

せっかく買うならかっこいいファッションでキメたいところですよね。ジムに着ていく服装で迷っている人必見ですよ。

ジムで絶対ダメな服装3つ

ジムには不特定多数の人たちが集まる場所なので、会員間のトラブルなくトレーニングできるようにルールがあります。

こちらがぼくが通っているエニタイムフィットネス利用規則です。

4 会員は、施設の利用時は常に当クラブが定めるドレスコードを遵守します。ジーンズ、あるいはジーンズタイプのステッチ、リベット(びょう)がついているパンツ、ショートパンツは施設内で着用を禁止します。ゴム草履、および裸足での施設 利用も禁止します。


ジムはトレーニングをする場所です。



ぼくたち社会人は、PTOに合った服装を選ぶべきですよね。


なのでジムでトレーニングをするときは以下の服装は控えるべきです。

チェックリスト

  • ジーンズ
  • サンダル、外履




①ジーンズ


ジーンズがNGな理由は、ジーンズのお尻ポケットなどに付いているリベットが器具にダメージを与えるためです。


ベンチプレスなどでリベットが擦れてフラットベンチが破れる可能性があるのでジーンズは絶対にNGです。


たまに皮が破れてボロボロになっているフラットベンチを見かけますよね。

ジーンズを履いてのトレーニングは、むしろやり辛いんじゃないかと思います。誰も得しないのでやめるべきです。



②サンダル

ジムに置いてあるダンベルやバーベルなどの器具は、ひとつ間違えると危険な道具にもなりかねません。


もし誤って足が露出しているサンダルの上に重りを落とすと、大ケガに繋がるので必ずトレーニングシューズを履きましょう。


多くの日本のジムでは、外履がNGなので室内用のシューズを持参する必要があります。


ちなみに筆者が使っているエニタイムフィットネスは、数少ない外履オッケーなジムです。



③裸

これは言うまでもありませんが(笑)、周りの人に不快な思いをさせてしまうのでやめましょう。


でも海外フィットネスモデルのインスタとか見てると、よく上半身裸でトレーニングしているシーンがあるので海外ではオッケーなのでしょう。


まあ本音を言うと、ぼくも上半身裸でトレーニングしたい欲求がありますが、必死に抑えています(笑)


ジムでおすすめの服装

初めてジムに行くときはどんな服装で行こうかと悩みますね。

正直なんでもいいですが、せっかくジムに行くのならオシャレでかっこいいウェアでトレーニングしたいですよね。


部活で着ていた運動着じゃあちょっと気分も乗らないかもしれません。

初めてジムに行く人に向けて大きく 上半身・下半身・シューズ に分けて、おすすめの服装をご紹介します。

おすすめ上半身のウェア

まずは上半身から具体的に紹介していきます。

上半身のウェアは大きく2つに分かれます。

上半身のウェア

  • タンクトップ
  • Tシャツ



タンクトップ

個人的にはタックトップがおすすめです。


タンクトップでトレーニングすることのメリットは、マッスルマインドコネクションを意識することができることです。

マッスルマインドコネクションとは、刺激している筋肉を意識してトレーニングを行うことで、狙った部位にピンポイントで刺激できます。


タンクトップを着ると、実際に筋肉が動いている状態が鏡越しに見れます。




特に肩トレの時は、筋肉の動きがめちゃくちゃわかるのでマッスルマインドコネクションを
強く意識できるので、パンパンにパンプアップできますよ。


肩トレの日だけでもタックトップを是非お試しください。


Tシャツ

何はともあれ王道なのはやっぱりTシャツです。

なかでもめっちゃかっこいいのがこの身体のラインがでるTシャツ。

このTシャツはわざと腰回りがくびれていてマッチョがきるとむちゃくちゃかっこいいです。


僕もこのTシャツが似合う男になれるように日々トレーニングに励んでいます!(笑)

どうせならかっこいい服を着た方がモチベーションも上がりますよね。




見た目のこだわりがない、起心地重視って肩にはこちらのヘインズのTシャツがおすすめです。


綿100%なので肌触りがよく、ジムウェア、部屋着、インナーとあらゆるシーンで使えるので汎用性抜群です。


おすすめ下半身のウェア

続いて下半身の服装を紹介します。

下半身も大きく2つに分けられます。

下半身のウェア

  • ロングパンツ
  • ショートパンツ



ロングパンツ(ジョガーパンツがおすすめ)

ジョガーパンツとタンクトップのコンビが個人的に圧倒的にかっこいいと思っています)

FEIDA スウェットパンツ メンズ ジョガーパンツ トレーニングパンツ ファスナー付き ランニング フィットネス アクティブ アウトドア (deep gray XL)
Feida



ジョガーパンツとは、足元にかけて細くなっていて、足をスッキリ見せることができるパンツです。

なぜジョガーパンツがおすすめなのかと言うと、単純にかっこいいからです。


普通のジャージを着るよりは、ジョガーパンツの方がスタイリッシュに見せることができるのでトレーニング中に鏡越しで見た自分に酔いしれましょう(笑)


ジムはエアコンが効いているので、夏場でもロングパンツで問題ないですよ。



ショートパンツ


ジョガーパンツはかっこいいけどいきなり初心者が履くのはハードルが高いと感じる方は、無難に短パンがいいですね。


有名ブランドのハーフパンツなら間違いないですね。

短パンを選ぶならトレーニング中の動きに強い伸縮性のあるタイプにしましょう。


おすすめトレーニングシューズ

最後にシューズを紹介します。


トレーニングにおいてシューズ選びはかなり大切です。



すべての力は足元から伝わるので、自分にあったシューズを選ぶことがトレーニングの向上にもつながります。


また、ほとんどのトレーニングジムは室内履きと外履きを分けているので、室内専用のシューズを用意しないといけません。

シューズは、トレーニングの目的によって変わります。

シューズ選びのポイント

①有酸素運動がメイン人

②ウエイトトレーニングメインの人

③BIG3中心のトレーニングがメインの人




有酸素系メインに向いているシューズ【ランニングシューズ】

ランニングマシンなどの有酸素運動中心は間違いなくランニングシューズがおすすめです。

走る動作は、多少なりとも膝に負担がかかります。その時に靴底のクッションが衝撃を吸収してくれる役割をしてくれます。


筋トレも問題なくこなせます。

基本的にトレーニングシューズはなんでもオッケーなので、初めてジムに行く方はランニングシューズがあれば問題なしです。


筋トレメインに向いているシューズ【コンバース】

ジムでは全然走らない人はコンバースでもオッケーです。


コンバースはトレーニング用のシューズではないですが、筋トレには向いています。

なぜなら、靴底がフラッドだからです。

ウエイトトレーニングはしっかり脚で踏ん張ることが大切です。

BIG3はもちろん、ショルダープレスやバーベルカールなど地面に立ってトレーニングするスタイルの種目は無意識のうちに足で踏ん張っています。

その時にクッション性の靴底だとかえって安定しないのでフラットな靴底が向いているのです。


BIG3に向いているシューズ【ウエイトリフティングシューズ】

BIG3を本格的に取り組む方には、ウエイトリフティングシューズがおすすめです。


ウエイトリフティングシューズとは、その名の通りウエイトリフティングのために作られたシューズです。


その特徴は、かかとが高く靴底は硬く作られています。


力を入れた時に踏ん張りが利いたり、スクワットの様なしゃがむ動作の時にしゃがみやすいという効果があります。

特にスクワットにおける正しいフィームの手助けとなるアイテムです。

踏ん張りが利いて下半身が安定することで、膝への負担が軽減されるメリットもあります。


価格が30000円程する高価な靴なので、BIG3を極めたい人なんかにおすすめですね。


BIG3に向いているシューズ(たび靴)

靴底がフラットなもの(BIG3)向きで、安価なシューズを探している人には意外にもたび靴がおすすめです。




タビ靴は、工事現場の人が使っている上履き用の作業靴です。


トレーニング用のシューズではないですが、靴底がフラットかつソールも硬いのでBIG3などのバーベルトレーニングに向いています。

値段が高くても1000円程度と非常に安価なのでウエイトリフティングシューズの代わりに使ってみるのもアリかもしれません。


フィジーカースタイルのおすすめブランド

ここからはフィジーカースタイルのおすすめブランドを紹介します。

フィジーカースタイルといえば海外のフィジーク選手が着ているようなトレーニングウェアのことです。


ナイキやアディダスといった有名スポーツブランドにはないような形やデザインが特徴です。



中でもアメリカのミスターオリンピア フィジークチャンピョンのジェレミーブエンディア選手が手掛けたブランド Hera_X_Hero が有名です。



ジェレミーブエンディア選手は、ミスターオリンピアを2014~2017年まで4連覇しているフィジークチャンピョンです。

 




Hera_X_Hero以外にもフィジークスタイルのトレーニングウェアは数多くあるので、Amazonで購入できるものをご紹介します。

筆者が実際に購入して使用したものの中から紹介しています。

フィジーカースタイルのおすすめブランド

  • Hera_X_Hero ヘラヒーロー
  • VANQUISH FITNESS バンキッシュフィットネス
  • GymShark ジムシャーク



Hera_X_Hero ヘラヒーロー

ジェレミーブエンディアがかっこいい!憧れる!って人にはヘラヒーローがおすすめです。


アメリカのトップフィジーカーが手掛けただけあって、筋肉をカッコこく見せるために デザイン・形 をかなり考えて作られています。

タンクトップ・ジョガーパンツ・Tシャツ・キャップ・ネックレスなど幅広く、普段着でも十分着れるほどにかっこいいです。


VANQUISH FITNESS バンキッシュフィットネス

バンキッシュフィットネスは、ヘラヒーローやジムシャークと比べて低価格で購入できます。


プレミアムコットンを使用し、ストレッチ素材に仕上げているので伸縮性抜群で着心地も最高です。

オシャレなデザインと形なので、普段着としても使えます。


GymShark ジムシャーク

象徴的なジムシャークロゴがかっこいいです。

まさにトレーニングウェアといった感じで、トレーニング時に気合を上げてくれるウェアです。

快適な肌触りとストレッチ性があるので、激しいトレーニングにも耐えられます。

まとめ:ジムに行こう

最後まで読んでいただきありがとうございました。

【フィジーカースタイル】ジムのおすすめメンズウェア決定版についてご紹介してきましたが、いい感じのウェアは見つかりましたか?


かっこいいウェアでトレーニングしていると、自信が満ち溢れてきますよ。

結局のところかっこいいウェアを買ってもジムが続かないと意味がないので、速攻で買ってすぐにジムに行きましょう!

筋トレは継続すると必ず結果が約束されています。

継続あるのみです。


ジムに行ってもメニューがわからないって人はこちらの記事へ!▽

こちらの記事も読まれています!

-筋トレグッズ
-, ,

© 2024 筋肉の代弁者 Powered by AFFINGER5